onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

2012-01-01から1年間の記事一覧

ボツ写真。なんちゃって百姓編

自分の知識不足で話がふくらまないので 撮ったままになっていた写真をアラカルトで。 花市場では人工衛星という通称でとおっている花 (調べるとタニワタリの木というらしい)が畑に咲いていた。 市場に出さなくてはと、切花にして出荷した(義母が) 手が回…

朝食

いや、遊んでない。 インドに行く前から。 帰ってきてからの休みは裏山をちょっと歩いて、後は草刈。 ジテツウはちょっとしたかな。スロージョグも。雨だったしなあ。 安物買いも出来ていない。 しかたがない、プライベートを少し切り売りしよう。 ある日の…

雨。雑感。

14,15,16日と会社カレンダーでは休みだったんだけど・・・・ 仕事がたまっている。 一月ぶりだ、1日ぐらい休ませろと日曜日休んだ。 月の半分の2週間出張だったのに3度の週末がつぶれて、 一月ぶりの休み。計算は合うんだけど、何か腑に落ちない。 日曜日、…

DEFI君 ALEX RIMS R390をついに履くことに2

明日はまた雨 今日はジテツウしなければと、昨夜は9時より、バタバタと前輪を組みなおす。 DEFI君に最初から付いていたのには XITANGRIM の HUAFANG STRONGとかいてある。 中国語でなんか意味があるのかな。 6061-T6と書いてあるし英バルブの穴以外は特に不…

インド→シンガポール→ALEXRIMS

土曜の朝5:00インドのホテルをチェックアウト。 もうインドなんてどうでもいい。 4:00PMシンガポール着 夜中の1:10便で福岡へ 今朝10時に家に帰ってきた。ふうっ シンガポールチャンギ空港で空き時間があり、 帰りは同僚と一緒だったので、はじめて 華僑の国…

インドにいます

インドに来ている。 40度を越える毎日だそうだけど、 7月になって雨季になると気温も多少下がって楽になるそうだ。 雨季といっても雨が降ることもあると言う気候らしい。 まだインドの雨を見たことが無い。 湿度は低いので陽に当らないほうが楽と長袖の人も…

安物買いシリーズ。ステンパーソナルクッカー

断捨離とは無縁の生活。 袋にPERSONALとかかれた ステンレスのクッカーセット 未使用品 某○ノーピークのものにそっくり。 というか、本物を知らないからネットで写真を見て 組み合わせも、大きさも、一緒ねと。 とても薄いし。 このざーとらしいコットンの袋…

端午の節句のチマキ

終日指令対応。 なんちゃって百姓日記とかでシリーズ化するかな。 田植え自体はおじさんが風の如く田植え機を持ってきて 1時間もかからず終わった。 今日の話題はチマキ 昼、家に戻ってくると、嫁さんが 「ハヤ、取りに行くよ」 「???」(^^♪ 昨日仕事場横…

DEFI君 ALEX RIMS R390をついに履くことに。

「リム換えようかなあ」といつか書いたなと思ったら やっぱり去年の6月だった。 雨で週末も家にいて、小人閑居して・・・か。 鳩目つきといったら ALEX RIMS R390ぐらいしかないよな。 でも、28Hはあまりころがってないな。 ポチッで買えないなら次の機会に…

ジテツウ日誌

昨日のはなし。 「朝日を浴びて目を覚まそう」キャンペーン中(自分だけ) 朝起きて新聞を取りに出てそのまま読む。 なかなかいい天気なので、 自転車で行くことにしてDEFI君に空気を入れておこうとフロアポンプでシコシコ。 プシュッとポンプのホースを抜く…

ステンレスボトルにも寿命があるらしい 3

このブログを見ていた息子から、 「ステンレスボトルが駄目になったらしいね。 父の日のプレゼントで送るよ」と電話があり、 350mlで蓋カップ付をお願いしておいた。 奥さんが探して来てくれたらしいが、ジャジャーン! 同じものの色違いでした。 いや、落胆…

耳納導水

日曜日。終日指令対応・・・ では終われないので興味深かったこと。 耳納連山の東の端、田篭地区に登るところに合所ダムがある。 山女のいる川だから、マス化した山女がいるんじゃないかとも思うんだけど、 一般人の立ち入りを禁止している腹立たしいダム湖…

ジテツウ日誌

ちょっと控えていたジテツウ。 控えていてもあまり体調が好転しないので、 見切り発車。 半そで、半ズボンになって2回目。 久留米市民の自分にとって、とても便利な道路がここんとこ立て続けに開通した。 今まで、耳納連山の西端、高良山があって 久留米市の…

ride&hikeくじゅう平治岳ミヤマキリシマ

ミヤマキリシマの花で覆われる久住の山々を見た事ないわけですよ。 その頃にピンポイントで休めるかどうかも問題だけど、 登山道も駐車場も大騒ぎとの話で、逆に足が遠のいていた。 残りの人生もあまりないし、 一昨年11月平治岳山頂に北側からポンと飛び込…

久し振り!安物買いシリーズ.オルトリーブが

バッグとかもう買わんでネ。ということだったんだけど・・ 仕事帰りに未だ開いていたので、中古やさんに定点観測。 なんとも知れんバッグに1000円とか値段がついて並んでいる。 お、防水バッグじゃん、ショルダーベルトとかシッカリしている リュックタイプ…

近況

インド、デリー付近は今、最高気温45度を軽く超えるらしい。 体温より高い。熱でそう。 湿度は低いようだけど、生きていけるのか? インド出張が近づいてきているらしく、戦々恐々の日々。 連休前に熱を出して、今も咳と微熱が顔を出す。 ちょっとジテツウを…

重要伝統的建造物郡保存地区にRIDE&FISH?

最近、近辺に猿が出没しているという話が。 ・・・・・・・ 重要伝統的建造物郡保存地区・・略して伝建地区に となり町うきはの新川・田篭地区を答申と新聞に出ていた。なんじゃい? 伝建地区といえば筑後吉井地区があったんだけど http://blogs.yahoo.co.jp…

POWELL MINI CREEK 905

その筋ではみんなやってることかもしれない。 昔から同じ規格パイプなんかで出まわっているだろうから。 連休前に手に入れた安物フライパックロッド。 カヌーツアーで忘れていた。 このままだと忘れて、失くしたり、荷物にまみれて折れたりするだろうからと …

ステンレスボトルにも寿命があるらしい 2

家族をほっといて丸四日遊んできたので、 先週末2日間は指令対応。 田んぼの草刈とあぜシート設置。初登場の義母ちゃんです。 テラスの20年選手の手すりを処分して 作りかけの手すりを完成させた。 買っておいたゴールデンウィーク特価198円のツーバイ材で。…

四万十川ツアー3日目

写真あまり撮らなかったけど、記録のため3日目 もう下流域で長いトロ場だけど、流れが少しは早いので進んでいる実感はする。 でも、こうなるとファルトと同じ速さでは進まない。 手長えびを取っている川猟師さんがいる。 あの向こうはもうゴールの中村の赤い…

四万十川ツアー2日目

さて、4日朝8時ごろには予定通り撤収も終わり、カヌーも準備できているんだけど、 荷物がまだ載っていない。 アルミフレームの4号艇はたっぷりお腹の中に積めるんだけど、 2号艇、3号艇は木のリブなので、中に入れられる荷物を選んでしまう。 1時間以上あー…

四万十川ツアー1日目

3日午前0時を過ぎた頃には四国宿毛に渡っていた。 北海道組はツアーバスで東京から高知に9時前に着くらしいが、 乗り継ぎで江川崎には2時半を過ぎるらしい。 迎えに行けば、今日乗り出せそうだし、 窪川から四万十川上流を眺めながらドライブが出来ると130km…

四万十川ツアー

まったりとキャンプ中

四万十川ツアー出発

全部放り込んだんだもん、出発するしかないね。 行ってきます。

四万十川ツアープロジェクト3

日曜午後、宅急便着払いで来た。 SEVYLOR のSEVYTEX KAYAKというらしい。 オープンデッキでもカヤックというのか・・ コールマンジャパンが販売している中華製。 日本語取り説を読むとそれなりにまじめに取り組んでいるらしい。 特徴は床板。YARNというから…

四万十川ツアープロジェクト2

着々。 フェリーは予約が取れそうだ。 カヌーは自分が息子に奨めたインフレータブルの セビテックスSK200DS を息子に送ってもらうことにした。 古い艇の復元に時間かけずにすむし、乗りたかった艇なのでうれしい。 4号艇のほうを貸すことにしよう。 折角里…

四万十川ツアープロジェクト始動

今年は現地参加を含めて5人と2匹。 5艇積んでいかなければいけないので 会社のキャラバンロングハイルーフを借りることにした。 H師匠の3艇と私の4号艇1艇では足りないので 私の2号艇か3号艇を復活させなければならない。 どうにかなって乗らなくなったんじ…

日曜日は忙しい

夢見が悪かったなあ。 バス運転手になって初日、道に迷ったところで、 美人に誘われていたような。なんだろね。 さて、今日は荒れ模様の日だと思っていたので、 朝のうちはインドアのTODO 息子からのお下がりの複合プリンタMP450のインク補充。 対応表に…

むだづかい?

とりあえず、忙しくない。 連休は休めそうだ。 ただ、3日にやんごとないことがあって、呑まないわけにも・・・ 今年も四万十川ツアーにいけそうもない。 誕生日プレゼントマイセルフということで いらないものをさがしていた。 いや、めがねとかAC100Vのイン…

ブーリンガスバーナー+エイガー五徳

週末アクティビティは鷹取山へ。 この間、雪の鷹取山に上ったと思ったのに 今日は暑いぐらいの天候。 早い。 年々月日のたつのが早くなり、この分だとあっという間にお迎えが来そうな気がする。 その後はテラスの修理。 材料がなくなったところで今日の作業…