onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

3連休初日

「休んでいいよ」「休んでいいよ」と繰り返し言われるので
出張から帰ってきて休んだ。
降ってわいた3連休。

まずは気になっていた出張前に送ってきていたチェーンソーの確認。

ガードバーとチェーンを外してエンジンをかけてみる。

イメージ 1

回転を上げると吐出口からオイルのまあるい頭が現れてわいてくる。
下げるとへこむ。
クラッチインタイプというのかなあ、
クラッチが繋がったらポンプが吐出するタイプのようだ。

基準の7000rpmで7cc/minかどうかわからないけど、
働いているということなのだろう。


ガードバーはチェーンアジャスタが付いているタイプ。

イメージ 2

こういうタイプ後で手に入るのかなあ。
普通のドライバではちょっと力が入らない。

中古なので付属品は何もなかったけど、
ツールがあるらしい。
13mm(ガードバー固定用)x 19mm(プラグ用)x ⊖ (アジャスタ用)
のTレンチ。
納屋をごそごそしたら⊕のタイプが出てきたのでサンダーで削って⊖にした。
力が入ってやりやすい。

チェーンのカバーは電動のMAKITAのやつを借りておこう。
色々カバーを外して確認と掃除。

イメージ 3

試しに丸太を切ってみると、
よく研いであって軽く切れる。
使い物にはなりそうだ。
でも、やっぱりオイル少なそうだな。

夕刻、いつもの畑と藪漕ぎみたいな草刈り3時間。
貸すのどーのと2年ほど世話しなかった畑がすごいことになっていた。
ビフォーは撮り忘れたけど、
とりあえず一本道を通したという感じかな。

イメージ 4

1m以上になっているスギナかなあ。

イメージ 6

植木も数mの高さになってて恐怖を感じるけど、

イメージ 5

薪畑と考えればエネルギーも自給できるってことか?