onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

地デジ難民

我が家は9日間地デジ難民であった。
(正確には嫁さんだけ。ラジオがならなかったよと文句を言われた。
電池が切れてただけだけど。)
 
春より、忙しく、日本を出たり入ったり、
ずるずるとしていた。
 
7月に入ってやっと重い腰を上げようとしたら、
(単にアマゾンでポチしようとしただけだけど)
瞬間的に需要が増えたみたいで、
買い手市場にないときに買うべきでないなとずるずる。
 
取りあえず、地デジチューナーでお茶を濁しておこうかと
探すと、とっくに売り切れているらしい。
 
まあ、いいかとアナログ放送終了前日にインドネシアに出発。
その瞬間を楽しみにしていたのになあ。
10日後帰ってくるとこのような書類とともに、
イメージ 1

はじめて見る地デジチューナーがテーブルの上に。
なんか違和感のある文章だな。
誰が書いたんだろう。
 
ま、すぐいらなくなるんだし、
無駄金を出さない嫁さんが奔走したらしい。
こんなの。
イメージ 2
 
無名のアナログ液晶でリモコンが対応しておらず、
二つのリモコンが必要なのが面倒だが、
取りあえず地デジ難民から開放された。
で、結局、昨日、山田電気でREGZAの32Vの廉価版昨年末モデルを
息子に買ってきてもらって変わらぬ生活に戻った。
 
イメージ 3
 
なんだったんだ。