onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

充電池

充電式の電池って何か苦手。
ケータイはそのまま充電器にさせばいいので、あまり気にならないんだけど、
電池をはずして充電するタイプは面倒だ。
 
その昔明るくはなったんだけど、電池の持たないハロゲンランプのころは
充電式の電池が(当時はニッカド)が欲しかったんだけど、
今みたいにアルカリはやすくなかったし、
やっと買ったのは子供のミニ四駆用だった。
今も押入れのおもちゃ箱かなんかにバラバラに入っているかもしれない。
 
単3用のデジカメを手に入れたとき
2000mahのニッケル水素をやっと買った。
電池の持ちのよさに感動したものだった。
2000MAHといえばマンガン単1ぐらいかな。
でも、管理が悪かったのか、リフレッシュもしなかったのか
充電器にさしっぱなしがよくなかったのか、
数ヶ月で容量がなくなった。
1本どっかいったし。
イメージ 1
この春エネループが4本プラス充電器で1980円は安いんでないかいと
買っておいたんだけど、
連休前にFINPIX Z33WPを買ったので、
(ニッケルイオンの専用電池)
エネループを使う機会がなくなった。
こっちも電池の管理をしなくてはいけないけど。
イメージ 2
ヘッドランプなどは単3、1本用で使えるんだけど、
1本はこれに、1本はこれになどと分散していると、
まず、どこにあるか見失ってしまうだろう。
 
まとめて使うとしたら、Defi君の通勤ライトが
LEDの0.5wで単3,3本だ。
割り切れないな。後2本買って3本づつ2交代制だときりが良いかな。
 
ただ、0.5wで単3、3本だと30時間以上持つみたいで、
トライアルアルカリ(78円/4本)を半年で2回しか換えていない。
安物アルカリだと年間数百円だ。それも管理不要。
イメージ 3
エネループだとはずしている間に1本減り、2本減りとなりそうだし
そもそも年数回の充電で
元を取るのが難しそうだ。
どうしたものか。