onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

ついでの難所ヶ滝

ついでの宝満ってのがあったな。
 
昨日もついでに宝満に登ろうかと思ってたけど、
朝ちんたらしていたので、時間がなくなってしまった。
 
2時間ほどで行ける所として昨年宿題を残した難所ヶ滝に行ってみるかと、
宇美町昭和の森駐車場にまたも迷いながら到着。
 
まず、地図を仕入れる。
新しい案内板だ。
私みたいな人がいるんだろう、
写真付で丁寧になもの。
水の流れる滝が凍ったものでないから
河原谷の大つららというのが正しいんだろう。
 
イメージ 1
 
難所ヶ滝の分かれ道って結構上にあったんだな。
こんなにある看板を去年は登りも下りも見落としたことになる・・・・
 
イメージ 2

ここからは、沢沿いの石ごろごろの登り、

結構気と、体力を使う。
上の方は解けた雪が凍ってつるつるのところもあって
もうちょっと冬っぽくなると滑り止めが必要になるかも。
歩きやすい登山道を尾根まで上がって
降りてくるほうが楽みたいな気がする。
 
イメージ 3

今まで、2回やってきたけど、
2回とも上からアプローチした。
昭和の森から登った去年もだ(*^^)v
 
ツララの大きさはまだパッとしない。
氷の下ではどんどん解けているみたいだ。
それに「カラコロ」と音がして氷が落ちてくる。
上のほうをジャンプ台にしてはなれたところまで
飛んでくるみたいだ。
こぶし大のものもあって木の下に思わず逃げてしまった。
 
イメージ 4
 

そそくさと降りてきてジムニー乗る。
 
イメージ 5
 
慌てていたんだろう、このあと
ボンネットにストックを2本載せたまま1kmほど走って気づいた。
 
その後も都市高速の環状線(この間つながって環状になったばかりだと思う)
に逆周りに乗ってしまい、
NANKANG タイヤのロードテストをしてしまった。
つながっててよかった。
 
イメージ 6
 
予定時間25分前に到着。ふう、よかった間に合った。