onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

wストックを試す

Wストックを試しに行こうと思った。
安定したのぼりということで
4.5kmで600m上る久しぶりの鷹取山だ。
 
最近、年のせいか、負荷が大きいのか、
太ももの疲れが取れない。
自転車通勤でダッシュで張り切ったときの太ももの速筋が
持久力のあるものになりつつあって欲しいと思っている。
3kgほど体重が減り、睡眠も以前より体が要求しているようだ。
猛暑のせいか。
 
太ももに力が入らない言い訳をしただけ。
 
それで、Wストックだ。
イメージ 1

のぼりのときはストラップに手首を通して、軽く握れば
後は自然に右左と動く。
イメージ 2

スキーのスケーティングのときみたいかな。
急な段差のときだけは別で両手を上げてストックを突いてささえ、
小刻みに足を進める。
これだ、懸垂でもしているのか、楽なのかと疑問を持ったポーズだ。
 
足だけでののぼりに切り替えると、太ももにやはり負担がかかる。
自転車で太ももが上がったときの引き足
ハイブリッド車の力が要るときのモーターよろしく
上半身の力で補助するような感じでぐいぐい登る。
慣れるまでは翌日腕がコワリそうだけど、楽だ。
ストックはWでこそ意味がありそうだ。
 
下り。走るのにストックは無用とばかりに
ザックにストックを入れて降り始めたのだが、
長雨で荒れた路面と力が入らない太ももで、下りも試してみようと
Wストックで下る。
目いっぱい135mmまで伸ばすと急な下りも下の段に届く。
でも刺さって何か降りにくい。
そうか、石突キャップをつければいいのだと、つけて降りると
楽チン楽チン。
 
Wストックでの歩きは補助とかではなく、
違ったスポーツをやってるような気分になった。
でも、確実に足のバランス力は衰えそうな気がする。