onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

雪の鷹取山2

まあ、その月曜なんだが、
雪で急遽休みになった。

嫁さんは泊まりの人間ドックがあるので、
西鉄久留米駅までジムニー君で送っていった(^^♪

渋滞かと思っていたけど、
高架を登れないトレーラーと
交差点に乗り捨ててある外車と
縁石にぶつかったスポーツカーも
渋滞を引き起こしてはいなかった。

九千部山から石谷山間の縦走路(自然遊歩道)は広くフラットなので
スノーシューハイクにいいかなあと思ったけど、
雪が多くて、道も忘れたので大変だろう、
前日遭難さわぎもあってたみたいだしと
昨日と同じ、鷹取山へ車のいないバス通りを
ジムニー君で気持ちよく走って行った。


雪でトレースが消えて、倒木だらけの
エグ水コースはなかなか不安。
ここは渡渉だったよなあというところも雪で水が消えている。

今日の目的はコレ

イメージ 1

ザックにくくりつけていると
なかなか絵になると自分的には思う。
こんなところでみられるとはずかしいけど。
3880円だし。

山頂周辺は20~30cm
新雪だけなのでズボッと沈む。

イメージ 2

整地(整雪?)は楽だ。

吹雪いてきたので、ツェルトにもぐりこむ。
ザックを奥に放り込み、入り口はストックで空間確保。
張り綱なし。

イメージ 3

登る前は太陽も拝めたのでサングラスをしてきたんだけど、
吹雪くとなんか夕方の雰囲気に感じる。
撤収だ。

物足りないので車道を途中まで
スノーシューハイクよろしく下る。
ベトナム土産のマンモス印の帽子もお試し。

イメージ 4

少し縁のところが広げてあるデザインなんだけど、
微妙でしょ。

帰ってくると義母さんが「水が漏れよるばい」と言って来る。
義母宅の外の蛇口と、離れの風呂のところから
ジャージャー漏れている。
なんてこったい。

ホームセンターに材料を買いに行くと売れ筋16サイズは売り切れている。
数倍高い温水用ソケットなどを買ってきて夜な夜な修理をする。
翌朝元栓を開けると「ワオ!」別の洗面台の下から
ジャージャー漏れるようになった。

再びなんてこったい。