onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

W62CA とEZガイドマップ

イメージ 1

EZガイドマップ山地図は山と写真ガイドの英彦山しかないようだとはもう書いた。ひと月内にいるとこ全部ダウンロードしようと思っていたのに。仕方ない英彦山だけで我慢してそこに行ってテストするしか方法がない、ということで今日英彦山に登ってきた。
結果は惨敗だった。
登る前、測位はどうすんだ?あしあとの初期化がいるんだよな?エーイわからんと思いながら出発。
登っていると必要に応じて”現在位置(0)”と表示されるみたいで0を押すと地図上の自分を表す雪だるまが移動する。ランドマークみたいなところに来るとselectボタンを押すと説明と写真が表示され「さすがガイドマップみたいじゃん」と納得。英彦山神宮、南岳と過ぎて雪の積もった鎖場を文句たらたら降りてきて、なだれで石垣が崩れたような材木岩あたりでここコースだよなあと画面に目をやると、
ガーン!!電池マークが1本になってる。今朝充電してきて、登りだして未だ2時間だぞ。とりあえず電波OFFモードにして??地図が邪魔だな??あ終了してしまった。ま電源が落ちるよりいいだろと気を取り直し先を急ぐ。データが取れないなら鬼杉にも行く気になれず、残り1時間走りを織り交ぜながら駐車場にもどる。あしあとの保存だよな。保存すべきデータがないとの表示?電波OFFモードだからかな?ONにて保存??ガイドブックを立ち上げるのか??保存と・・・
家に帰りPCから覗こうとするとmicroSDしか覗けないみたいだ。データフォルダの中身をmicroSDにコピーしてやっとあしあとデータとご対面、
ガーン!!最後に地図ビューアーを立ち上げたとき1ヶ所のデータしかない。
うーん、どう利用したらいいんだろう。しばらくかかりそうだなあ。