onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

パーソナルクッカーにシステマチックなストーブの予感 2

週末アクティビティは昨日の発心公園までのジョギングのみ。
 
休出の今日は、
機械のフレームを急遽社内で塗装しなくてはならなくなり
30年ぶりにスプレーガンを1日振り回して塗装をした。
いやあ、楽しかった。
シンナーにラリッていただけかもしれないけど。
 
そして、例のアルコールストーブだ。
休み時間にちらちらと穴あけをして、M3のタップを立て
形になった。
 
バラバラの物を組み立てるようなものにしたくなかったので、
 
イメージ 1
イメージ 2

クッカーから引っ張り出して、
 
イメージ 4

上下に引っ張ってまわすと出来上がりという風にした。
クッカーに収めないなら、この形のまま固定でもいいような気もする。
・・・・・・・
どこかで見た形
35年ほど前導入した、パイトーチ3連もこんな形だったなあ。
パイトーチどうなったんだろう。
 
風防に乗るような形なので、なべ底と風防の隙間で、
火の状態が変わるようで、
イメージ 3

隙間がないと、空気を吸わず、未燃焼ガスがたまり、
あけるとどんどん空気を吸って勢いが出るようだ。

あけすぎると風の影響を受けるようだし、今のところ
6mmぐらいかなあ。
しばらくは0.5mm厚のステンレスの五徳を曲げ曲げしながら様子を見よう。
あ、まず、もっと短くしないと蓋ができない。
 
イメージ 5
 
このドッシリ感は安心できるな。

ストームクッカーのストームまでは行かないけど、
春一番ぐらいには耐えられそうだから、
「100均春一番クッカー(仮)」という事にしとこう。