onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

ゆきの発心山で色々お試し

雪で困っている人たちには申し訳ないんだけど、
雪を期待して一番近場の発心山へ、お試しを色々担いで登る。
 
 
標高697mなんだけど、駐車場は83mなので600mのアルバイト。
7合目あたりからトレールはほぼ雪に覆われている。
昨日から気温はあまり低くなかったので
木々の雪はほぼ落ちていし、
一昨日の雪が残っているだけのようだ。

足跡はウサギとイノシシのみ。
山頂付近は10-20cmほど雪が残っている。
 
先行者無しの雪に
足跡を残す。
 
イメージ 1

変な足跡なのは

スノーシューを履いているから。
初めてなのよね~(^^♪

トレール以外の場所はカヤが刈ってある上に雪が残っている状態。
ので、スノーバスケットを忘れたストックはズボっと下まで行ったりする。
 
イメージ 2
 
 
歩けそうなところを歩き回る。
 
傾斜があっても登りはかかとが上がるというか
つま先がクランポンとともに雪にかかるので歩けるけど、
下りはクランポンがあまり効かず、雪の状態によるとスキー状態になる。
 
もちろん登山道と呼ばれるような狭いステップのところでは使えない。
 
なるほど、ザックにつけたり外したりする仕組みが必要なんだな。
 
でも、先行者が道を作ってないようなコースを歩くこともないか。
 
 
ミニかまど2だけど、
カップの中に固形燃料用のトレイがパッキングできたりするので
持ってきた。
初使用の100均固形燃料だ。
 
イメージ 3
 
周りをアルミ箔で覆ってあるので穏やかな火力がつづくようだ。
コレはこれでいいんだけど、
早く湯を沸かしたかったので
一度消してアルコールをトレイの中に追加して強火を作った。
イメージ 4

あと、UFO1minitのお試し。
1分で食べられるのはいいけど、ネーミングのもととなった
UFOの形はどこにもないと思う。
 
イメージ 5
 
茹で汁はココアにして飲んだ。
 
 
失せ物
 
一年前使ったスノーバスケット。
 
何個かストックしているはずの石突キャップ
 
去年度つきレンズをつけたサングラス。
 
見つからない。
 
何か情報をお持ちの方はご連絡ください(*^^)v