onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

おじいさんはやまに萱取りに。ちまきのまき

旧暦端午の節句の時期、ちまきをつくるそうで、
萱取りの指令が出た。
 
軽トラも出払っているし1kmもないので、雨の中歩きで出かける。
 
イメージ 3
 
ござに巻き込んで肩にかけて帰る。
背負い籠を探したけど、ないようで欲しいものリストに入れておこう。
 
 イメージ 4
 
団子(米だけと小麦粉を混ぜたもの2種)を笹の葉ではさむ。
で、当地ではそれを萱でくるむ。
 
紐でくるくるくると結ぶ。
 
イメージ 1

苗打ち結びにもう一回ひきとけが増えたもので
切花などを束ねるときに使う結び方。名は知らない。
ちょっと太い紐で確認する。
 

男結びに引き解きが増えてるようだけど、よくわからない。
それをカマドでゆでる。
 
イメージ 2

出来上がったら、荒神様に供えるのも忘れてはならない。
茹で汁はお風呂に少々。
 
イメージ 5
 
嫁さんは母が元気なうちに引き継がなければと思っているのか、
最近、いろいろトライしている。
 
その後久し振りにジョギングをしてプシュ。
また、一週間がんばりましょうかね。