onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

自転車日記ジテツウ編

朝、通る度に緑に塗装された路側帯が延伸している。
一日で乾いていることになる。不思議な感じ。
路側帯か歩道か、車で走ると車道が狭くなった感じがするので
通学の小学生のためには安全なんだろう。
自転車の私は境目の白線でまっすぐ走る練習・・か。
 
イメージ 1
 
さて、
この地は筑後川国道210号線、JR久大線、県道151号線、それと耳納連山が東西に走っている。
うえみちと呼ばれる県道151号線の
そのまた山側に耳納北麓歴史と文化の道と案内板のたつ
散歩向きの道がある。
右に左に曲がり、辻辻のつながりで、車には向いていない。
歩きやジョギング向きの道だが、ひとつの道と名付けるには苦しい道だ。
はやりのゆるキャラならぬ「ゆる道」かな。
我が家より東側はほぼ踏査ずみ(草野駅までらしい)なのであるが、
西側は自分のジョグ可能距離(片道5km)をこえて続き
どこまで、どうつながっているのか
気になっている。
もしかしたらこの辺りと違ってつながったような道でないかもしれないし、
こんな気持ちのいい道があったんだとなるかもしれない。
久留米市のwebページになんか載ってるかもしれないが、
道案内の矢印に従って行き実地調査したい。
イメージ 2
幸い通勤コース沿いなので、
少しずつ情報を集めておこう。
今のところ端っこは我が子の恩師関係の永福寺だ。
イメージ 3

行ってみて案内板を見つけなくては。
 
Defi君であるが、シール周りのさびが見苦しかったので
Defiシールをはがした。
 
イメージ 4

やっぱり塗装かなといろんな角度でDefi君またはフレームをホールドできる
スタンドを考案中である。(クランプ部は確保済み)