onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

薪小屋リニューアル

 


怒涛の正月休みだった。

 

たき火忘年会やら、

年越しの準備などいろいろあった。


最終日、この機を逃すと、ずっとそのままになっちゃう気がして

朝から、薪小屋の整理。

杉の柱というか、4m程の間伐材やらを積んであるんだけど、
(じいちゃんの遺産)
崩れてきてどうもこうも。

思い切って全部一度外に運ぶことにした。

ん?なんか軽い。一人で運べる重さだ。

虫が食ってスカスカのようだなあ。

 

f:id:onocraft2019:20200107222440j:plain


いつか、やぐらでも組むことがあるかなあと(ないって)
そのままにしてきたが、
これで心置きなく処分ができる。

 

薪を置くのに、単管でなんか組もうかと思って

ごそごそしていると足場セットみたいなフレームがある。

これもじいちゃんの遺産。

 


そのまま組むと背が高くなるし、幅も収まらない。

狭い中でいろいろやっていると

ひっくり返して土に突き立て、1部柱の外に出すと組み立てられそうだ。

錆びてしまう邪道の使い方だろうけど、

たぶん自分の寿命より持つだろうし、

足場も再利用されて寿命を全うする方が、世のためだ・・・

 

じゃじゃーん。

f:id:onocraft2019:20200107222315j:plain


一輪車が入るようになって、薪を運び込みやすくなった。

うれしい。

 

f:id:onocraft2019:20200108223638j:plain


9月の台風後、風倒木を薪割りしたものの

3ケ月の放置。やっと薪小屋に入った。

 

f:id:onocraft2019:20200107222528j:plain


後の処分は冬の間の楽しみということで

正月休みの締めとしよう。