onocraft

耳納北麓で田舎暮らしを楽しんでいます

お庭のピザ窯久々の活躍

男3人の孫守を仰せつかった妹夫婦。


このコロナ禍、、下手なところには連れて行けないと、

ピザを作りに来るとのこと。

ヘルプで姪っ子夫婦も。

 

谷に沢ガニを取りに行ったり、

山にゼンマイを取りに行ったり。

 

私は窯の余熱とか、テーブルの用意。

 

f:id:onocraft2019:20210427222312j:plain


350度ぐらいが今のところ一番焼きやすい。

500度ぐらいまで上げたことあるけど、

アッという間に焦げてしまうのよね。


最近は載せやすいのでクッキングペーパーごと焼くようになった。

 

f:id:onocraft2019:20210427222347j:plain

軽く焼けたときに間にターナーを入れて持ち上げると

ポッと燃え尽きる。

「僕、野菜入れずに作る」と1枚作っていたが、

焼いたピーマンもおいしいと、その後は色々放り込んでた。

 

f:id:onocraft2019:20210427222524j:plain

 

食育、食育。

沢ガニは100均スキレットに入れてアヒージョに。

さすが、350度のオーブンだ。

あっという間にぐつぐつ言い出す。

カリカリでおいしかったそうだ。

(私の口に入るほど捕れなかった)

 

f:id:onocraft2019:20210427222609j:plain

 

また遊びにおいでね。

 

 

 

アスパラガス植えた2

アスパラガスが

冬、地上部が枯れて無くなるとか知らなかったのよね。

おお、枯れちゃったよorzと落胆してたら、

また、ツクシンボみたいなのが出てきて安心した。

去年のよりちょっと太い2.5㎜程。

それがぐんぐん伸びてると、またツクシンボが。

こうやって成長していくのか。

調べると、冬、刈り取って堆肥をかぶせておけとか、

肥料をやっとけとか書いてある。

 

遅ればせながら、

牛分堆肥をかぶせて、周りに鶏糞をやった。

 

f:id:onocraft2019:20210418192057j:plain


雨の日は車で出勤するので、買い物の日。


桃袋でも買っておくかなあと

ホームセンターの園芸コーナーに行くと、


アスパラガスの大苗が売ってあった。

3年ぐらいのものかなあ。

¥298


とりあえず、一つ買っておくことにした。


3年後の姿を経験しておくと、


その都度、悩まなくていいだろ。

 

おっぴろげて植えておくものらしい。

 

f:id:onocraft2019:20210418192138j:plain


ちょっと早く収穫できるはず。楽しみ(^^♪

 

 

 

 

20インチIDIOM君、夢のようなBBと出会う

クランクはデュラエースFC-7401

出たのは30年以上前だろう。

8速が出た頃かなあ。


15年ほど前中古で手に入れて、

700cクロス、20インチDEFI、20インチIDIOM君と

手持ちのカートリッジBB(真ん中のベアリングの入った軸の部分ね)
で使ってきた。


ちょっと軸の長さが長いかなと思ってきたけど、

とりあえずつかえるしと。


我が家は坂の上にあるので

ジテツウの最後は

アウター&ロー

つまり前は外側、後ろは一番内側の大きなギヤにかかっている。


チェーンが一番ねじれた状態だ。


そのまま、朝、出発しようと自転車を引き出すと、


車輪が逆転して、

チェーンが逆転して、

アウターギヤからインナーギヤを飛び越して、

チェーンが落ちると。


朝の忙しい時間、

「ちっ」と言って

正転させるなどして元に戻す、

時には指を汚して・・・

ということが

よくおこる。


短い長さのBBに替えるかなあと時々、

ヤフオクを覗く。


また、最近、クランク一回転に一回

カシッ、カシッとなんか軽く音がする。

なんも当たってないし、中からしかないよなあ。

やっぱ、替えてみるかなあ。

 

〒込みで2000円ぐらいで手に入るみたいだけど、

なんかそそらないしなあ、とりあえずつかえるし。

で、そんな時、


台湾NECOというメーカーのBBが目に入ってきた。


シールドベアリング、これは今や普通かな。

カーボンボディ おお初のカーボン部品だ。

クロモリ中空シャフト おお3拍子揃った。


台湾直送運賃こみの3600円。安い。

いや、うれしかったのだ。

いまだにサードパーティー

チューンナップバーツが手に入るというのが。

 

f:id:onocraft2019:20210410214107j:plain

f:id:onocraft2019:20210410214021j:plain

会社から帰ってきて夜な夜な

ヘッドライトを頭につけて替えた。

 

f:id:onocraft2019:20210410214144j:plain

100gほど軽くなった。

部品を替えるだけで、重さが3分の2になるってあんまりないぞ。


長さを測ったら118mmが107.5㎜になった。

チェーンラインが5㎜内側になったということだな。


後ろ向きに何度も動かしてみても外れない。やったー(^^♪


朝、試乗してみても音がしない。これもやったー(^^♪

 

f:id:onocraft2019:20210410214217j:plain


外見は誰も気づきません。

 

 

 

 

 

ps

 

里芋が芽を出していた。

f:id:onocraft2019:20210410214703j:plain

 

PS.2

すまん。

間違いでした。

 

ただの雑草。

初めて里芋植えるもんだから。

軽トラのタイヤ替えました

ペイペイ祭で 20数%ペイペイで返ってくるとなると

なんかいるもん買っときゃなくちゃなあと。

軽トラの後輪がもう1㎜残ほどなので、2本買っとくことにした。


商用だとクンホのポートランが最安2410円のようだ。

145-R12C  ??

LTが付いてなくていいのかなと思ったら、

いつの間にかLT表示が無くても6PRとかロード荷重が満たしていたら
車検OKとなってるみたいだ。

LT表示要は日本だけみたいだし、

このグローバル市場で

お上も世の流れに抗えなくなってるみたいだ。

クンホは韓国製だと思ったらベトナム製だし、

ダンロップは中国製。どっちもどっちだしね。

f:id:onocraft2019:20210404194336j:plain


タイヤ交換もこの際自前だ。


スペアタイヤがつるつるだったので

それと後輪片方を替えて、残りをスペアタイヤにすることに。

 

久々登場、

木工万力改めビード落とし君

f:id:onocraft2019:20210404194456j:plain

 

ホイールも悲惨だったので、

亜鉛シルバーでちょっとお化粧。

 

f:id:onocraft2019:20210404194533j:plain

 

前回ジムニー君のスペアを交換したときに学んだこと。

1,裏側から嵌めると、タイヤレバーで傷つけても目立たない。

2,最初に嵌めたところのレバーは

第3の手に任せる。

(棒っ切れにガムテープで止めてどっかにひっかける)

3,軽トラにバランス不要

 

f:id:onocraft2019:20210404194628j:plain

 

ジムニーの時はガソリンスタンドまで運んで、

パコンと嵌めたけど、


今回は買いました、コンプレッサー

どうせならペイペイ祭で買っとこうと、

片手で運べる8Lタンクのもの。

20L/分あればパコっとできるんじゃないかなと。

f:id:onocraft2019:20210404194731j:plain


700KPaまでなのでIDIOM君の庶民タイヤもいれられるし、
(良いタイヤ900KPaはフロアポンプで)

チェンソーの掃除にも使えるだろう。

 

f:id:onocraft2019:20210404194812j:plain


 

 

雨の日曜が有意義に使えてよかった。

 

 

 

 

20インチIDIOM君小奇麗につつまれる 2

 

サドル替えた。

セラサンマルコ ポンザ オープン 

sela sanmarco ponza open

 

f:id:onocraft2019:20210401221826j:plain

初の穴あきサドル いや違う。

昔のサドルはトップに3個の穴が開いていた。

初の白色サドル いやこれも違う。

50年前のおさがりの自転車は

フジタの白のプラサドルだった。


10年来使ってきたボンドレガーのサドル

先端の合皮が擦り切れてるし、

縫い目もほつれている、

レールも錆びさびシルバー塗料でごまかしてるしなあ。と

そろそろ次を探しておくかと、

f:id:onocraft2019:20210401221859j:plain



ヤフオクで〒込みで2000円ぐらいで手に入らないかなあと

入札してきた。


サドルって、自分に合うかどうかわからない。


まあ、ブランドものだったら、外れはないだろうと


あのロールスのサンマルコに絞って探してきた。

で、たまたま落札できたのが、白の穴あきのコレ。

新品だった。

 

まあ、白も明るい感じで、GIANTの白文字とマッチングしていいかも。

汚れも気にするだろうし。

 

f:id:onocraft2019:20210401221934j:plain

 

トップのクッションはちょっと硬い感じでフラットだ。

前後に動かしやすいし、違う自転車に乗ってるみたい。

真ん中の溝や穴は全然感じない。

もしかしたら以前のサドルはへたっていたのかもしれない。

時には替えるのもいいかも。

 

替えて二日目

何も気にならなくなった。

 

慣れですな。

 

 

例のドライルブも汚れが目立たないし、

小奇麗が続く。